みはらしの丘 みたまの湯 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 5月 29, 2022 GW 以来の長時間ドライブ。 天気が良いからとフルオープンで朝から夕方まで走ってしまった。 おかげで日焼けがちょっと痛い。 「 みはらしの丘 みたまの湯 」に再訪。 たまたま開店直前に到着したけど、駐車場には多くの車が止まっていた。 お湯は少しぬるっとした肌触り。 赤いのはなんでだろう。 露天風呂は甲府盆地を見下ろし、八ヶ岳を正面にゆっくりと浸かることができた。 前回訪れたときは雨が降っていて、景色なんて全然わからなかったけど。 天気が良くてよかった。 続きを読む
永井食堂のモツ煮「もつっ子」 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 5月 23, 2022 いただきものとして頂戴した永井食堂の「もつっ子」を食べた。 最近ずっと高級な状態が続いている玉ねぎが、少しだけ安くなっていたので購入。 もつっ子は味が濃いと聞いていたので玉ねぎを炒めてかさ増しした。 これは美味しい。 ちょっとピリッとする辛さ。 モツがホロホロ崩れる柔らかさ。 にんにく強めなので人と会う前は気をつけたほうが良いかも? けど、一人で食べきるには量が多い……。 複数回に分けて食べることにした。 毎日モツ煮食べられるやったね。 続きを読む
GW リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 5月 09, 2022 GW が終わってしまった。 辛い……。 一人旅をしようと思っていたけど、渋滞を恐れて結局、できなかった。 やったことといえば平標山登山と、近所の散歩、霧ヶ峰へのドライブと車山でのコーヒーくらい。 近所の公園では花壇が華やかなことになっていた。 木漏れ日が綺麗だった。 霧ヶ峰へのドライブは何度かしているけど、車山へは初めて歩いた。 やや曇っていたために富士山が淡い。 八島湿原へは時間の都合で行けなかったけど、花が綺麗な時期に改めて訪れたい。 車山といえばこれよね。 続きを読む
【登山録】平標山【2022】 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 5月 09, 2022 GW のある日、湯沢町の平標山へ登りました。 登山口から松手山へ。 松手山付近からは雪が残っていて、ガスが出ると寒々しい雰囲気に。 樹氷(?)も見れました。 山頂付近にはしっかり雪が残っていました。 看板がなんだかすごいことに。 前日は、平地では雨。 山頂付近ではおそらく雪だったんでしょう、踏み跡のないキレイな白い雪原(というには小規模)に出くわしました。 中央奥は(おそらく)谷川岳。 いつか登ってみたい。 続きを読む